最先端を支える技術



私たちは、主にセラミックスや超硬合金などを中心とした精密部品の受託製作を行っています。
これらの部品は、主にスマートフォンや電気自動車(EV)、データセンター(サーバー)などに用いられる半導体や電子部品を開発するための装置部品に使用され、現代社会に欠かせない最先端技術の根幹を支える役割を担っています。
ミクロンオーダーの要求精度に応える高度な加工技術と、独自のネットワークによる対応力が私たちの強みです。
ピーエムティーの精密加工事業
精密研削加工

当社は、セラミックスや超硬、焼入鋼といった高硬度難削材の精密平面研削加工を最も得意としています。
半導体製造装置やFA装置などミクロン~サブミクロンレベルの高い精度が求められる部品の加工が多く、研削加工の他にも精密切削加工やワイヤー放電加工、プロファイル研削加工、LAP研磨加工など、様々な加工技術を駆使した精密部品加工を行っています。
精密研削加工について詳しく知る
精密切削加工
当社では、インバーなどの低膨張合金をはじめ、アルミやステンレス、一般工具鋼といった金属の精密切削加工を行っています。
工具の回転数や送り速度に関するノウハウで、多数穴加工においてもドリルのみでリーマ仕上げと同等の穴面粗度や穴径精度を安定的に出すことができます。
ご要望に応じて、各種表面処理にも対応します。
精密切削加工について詳しく知る

対応加工方法
社内のリソースだけでは対応できない材料や加工方法も、これまでに構築した独自のテクニカルネットワークが可能にします。
特定の材料や加工方法に卓越したノウハウを持つ国内外のサプライヤーと協力することで、お客様の課題にちょうど良い選択肢をご提案することができます。
- 切削加工
- 研削加工
グライディング/平面研削/円筒研削/JIG研削/LAP研磨 - ワイヤー放電加工
- レーザーマーキング
- 旋盤加工
- レーザー加工
- プロファイル研削加工
- エッチング加工
- 各種焼入れ表面処理
柔軟なモノづくり
当社の精密加工事業は、受託加工だけに留まりません。
たとえば製品ライフや生産性の改善に関するご相談をいただいたお客様には、材料の改質や弊社設計技術者による形状変更などのご提案を行います。
また、ご支給材の加工はもちろん、お客様の求める物性や特性に応じた材料の選定・調達を含む全加工も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
精密加工事業のFAQはこちら

品質管理・保証体制
半導体や電子部品の製造装置に使用される精密部品には、非常に高い精度が要求されます。お客様に確かな品質の製品をお届けするため、当社では自社の品質管理・保証部門による出荷前検査を実施しています。

温度変化によって誤差が生じるのを防ぐため、検査室は年間を通して22±1℃に恒温管理されており、豊富な経験を持つ専門のスタッフが常駐。
また、世界最高クラスの精度を誇る超高精度CNC三次元測定機 [LEGEX 776](ミツトヨ)に加え、2021年2月には様々な形状のワーク測定に対応したCNC三次元測定機[CRYSTA-Apex V9106](ミツトヨ)を導入しました。
ソフト・ハード両面による不適合品流出防止の取り組みによって、年間良品出荷率99.95%(2024年度実績)を実現しています。
検査・測定設備一覧を確認する
年間出荷前検査数
約100,000pcs

年間良品出荷率
99.95%

品質保証精度
0.001mm

- 精密加工事業 関連トピックス -
バインダレス超硬

当社では2種類のバインダレス超硬を取り扱っており、材料手配から研削、ワイヤー放電加工による切り出しも承りますので、お気軽にお問い合わせください。
コバルトやニッケルといった結合剤、焼結助剤を含まないバインダレス超硬は、従来の超硬合金を凌ぐ高い耐熱性や耐食性、耐摩耗性を有しており、高温などの環境下でもお使いいただけます。
バインダレス超硬の詳細はこちら
強化型(ダイヤモンド/CBN)研削工具

強化型工具は、ダイヤモンドやCBN砥粒を使用した研削工具です。
保持力が優れているため工具寿命が長く、また砥粒の突き出しが約2/3と非常に大きいため、加工物への熱影響が低減され、寸法・形状精度が安定します。
ダイヤモンド/CBN研削工具の詳細はこちら
PRETEC WORLD(ベトナム現地法人)

プレテックワールド(PRETEC WORLD CO., LTD.)は、当社100%出資による現地法人です。
ピーエムティーで技能実習を修了したベトナム人スタッフをはじめ、日本語の読解力を持つスタッフが多く在籍し、主に金属、樹脂など精密部品の機械加工・研削加工や、治工具やプレス金型などの設計・製作を行っています。
ベトナム国内で精密加工のサプライヤーをお探しなら、お気軽にお問い合わせください。
PRETEC WORLDの詳細はこちら