会社沿革

1991年

福岡県大野城市にて会社設立

1996年

業務拡張のため福岡県糟屋郡須恵町(現在地)に本社・工場を新築

1997年

技術開発棟を増築

1998年

開発1号機マイクロサーボプレスシステムが完成

東京都大田区蒲田に東京営業所を開設

1999年

装置組立棟を増築

2000年

製造工場を増築

2001年

精密小型プレス機(S-CD-1)のシステムが完成

2002年

Micro MCシリーズの前身となる卓上型NC微細加工機(MC-ATC-M01)が完成

事業計画名:卓上型ATC付微細加工機の開発
補助金名:福岡県地域産業技術改善補助金

2003年

事業計画名:YVO4レーザー加工機の開発
補助金名:福岡県地域産業技術改善補助金

事業計画名:マイクロ・ナノファブリケーションシステムの開発
補助金名:経済産業省地域コンソーシアム産学官連携開発補助金

2004年

超精密平面・段差測定機(Feel)を開発

広域ネットワーク[ファイブテックネット]に参画

セラミックスX-Yステージを開発

2005年

九州地域産業クラスター・電子部材高度加工技術の擁立(平成17年度地域新生コンソーシアム研究開発事業 ものづくり革新)

ナノペーストによる微細配線装置の開発(中小企業・ベンチャー実用化研究開発事業)

【企動力®】【ナノレゾ®】【ナノレゾリューション®】を商標登録

2006年

株式会社エヌテック(徳島県鳴門市)と資本提携(https://ntec-jp.com/

工場拡張によりクリーンルーム、恒温・恒湿室を設置

超小型一体化高機能部材微細加工技術(ケアMEMS)の開発(地域新生コンソーシアム研究開発事業 ものづくり革新)

2008年

中小企業庁より「元気なモノ作り中小企業300社2008年度版」に選出

2009年

微細加工装置の位置決め高精度化及びパターン生成技術の研究開発(戦略的基盤技術高度化支援事業 ものづくり高度化法)

環境事業部門を設立

2010年

高濃度溶存酸素溶解水応用システムの開発(平成21年度ものづくり中小企業製品開発等支援補助金)

2011年

プロジェクション描画装置が完成

ミニマル マスクレス露光装置が完成(産総研コンソーシアム ファブシステム研究会)

業務拡張の為、福岡県糟屋郡須恵町(現在地)に第二工場を新築

2012年

中国・上海市に現地法人を設立(社名:品梦提(上海)貿易有限公司)

2013年

デスクトップオンデマンド描画装置の開発(新エネルギー・産業技術総合開発機構〔NEDO〕イノベーション実用化ベンチャー支援事業)

2015年

事業計画名:両面アライメント機能付ミニマル マスクレス露光装置の研究開発
補助金名:平成27年度戦略的基盤技術高度化支援事業

事業計画名:短納期、低コストを可能とする革新的半導体受託製造サービスの実証
補助金名:平成26年度ものづくり・商業・サービス革新事業に係る補助事業

産総研以外の私企業では世界初となる、ミニマルファブを使用した半導体デバイス(GaN青色LED)の開発に成功

2016年

株式会社ライフテック(埼玉県入間市)と資本提携

2017年

事業計画名:ミニマルファブによる異種デバイス集積モジュールのプロセス開発&試作
補助金名:第99回(平成29年度1次)新技術開発助成金

経済産業省より九州の地域未来牽引企業に選定

ベトナム・ビンズオン省に現地法人を設立(社名:PRETEC WORLD CO., LTD.)

2018年

福岡市博多区に博多オフィスを開設(愛称:BIC(Business Innovation Center))

株式会社ライフテックを改組し、埼玉県入間市に関東事業所を開設

大阪府吹田市に大阪営業所を開設

株式会社ケイ・エス・ケイ(大分県日出町)と資本提携(https://www.e-ksk.co.jp/

2019年

シルックス株式会社(埼玉県川口市)と資本提携(https://www.silux.co.jp/

株式会社ナノシステムソリューションズの株式のうち、当社保有の全株式を株式会社ブイ・テクノロジーに譲渡

2020年

株式移転により株式会社シンク・アイ ホールディングスによる持株会社体制に移行(https://www.thinqihd.co.jp/

2021年

経済産業省より健康経営優良法人2021に認定

タッチパネル遠隔操作デバイス[SROD]が、第1回SIIQビジネスプランコンテストにおいてビジネスプラン賞を受賞
SROD開発ストーリー

採択事業名:現場支援等にデジタル技術を活用した新ビジネス実証支援事業
補助金名:令和3年度 地域産業デジタル化支援事業/経済産業省(九州経済産業局)
※採択事業者は一般財団法人九州イノベーションセンターです

研究開発計画名:モデルベース最適化シミュレーションによる工場・倉庫等の自動化促進事業
補助金名:令和3年度 商業・サービス競争力強化連携支援事業(新連携支援事業)/経済産業省(中小企業庁)

2022年

福岡県グリーンデバイス開発・生産拠点協議会に参画

健康経営優良法人2022に認定

令和4年度「地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域デジタルイノベーション促進事業)」の補助対象事業者に採択
加工先連携支援ツール[GENBA CONNECT]

2023年

健康経営優良法人2023に認定

6インチ樹脂基板向け試作ラインをリリース

環境事業を収束

2024年

健康経営優良法人2024に認定

パッケージファウンドリ事業を収束